人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネット将棋生活 clickshogi.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

ネット将棋とSOHO生活。将棋倶楽部24を再始動


by clickshogi

今後のコンピュータ将棋対局に一抹の不安


先週土曜日の「塚田九段 VS puella α」の対局は、いろいろと反響が大きいですね。
特異な一局だったことは間違いないです。

前回の記事に書いたように、塚田九段の執念に感銘を受けました。

一方で、コンピュータの弱点に期待したイレギュラーな内容だったことも事実です。

puella αの開発者である伊藤さんのブログも話題になっています。

第2回電王戦

アンチコンピュータ戦略、それに対するアンチ・アンチコンピュータ戦略、…とやっていくと、どんどん将棋としてはつまらなくなっていくような気もします。」という一文が印象深いです。

コメントのコメント

入玉対策について
「こっちも限られた時間とリソースの中でやりくりしてるわけですよ。何でもかんでもできるわけではない。「最小のコストで、最大限の効果を目指す」が当然だと思ってます。
と語られています。

いや、本当に、これからのコンピュータ将棋はどうなっていくのでしょうか。

相手に弱点があるなら、そこをついていくのは当然です。
それはやらなきゃ勝負じゃない。

しかし、その結果、将棋の内容が貧相になっていく懸念があります。
イレギュラー的な将棋が増えていくことでしょう。

米長前会長は、インタビュー映像の中で、「プロ棋士が見栄をもたずに、コンピュータをしっかり研究して対策すれば勝てる」というようなことを語っていました。

つまり、将棋の内容より、とことん勝負にこだわれと。
第1回電王戦もそういう一局でしたね。
最初から入玉狙いの泥沼流でした。

しかし、結果として、人間同士だったらありえないイレギュラー将棋ばかりになるのは、やはりファンとしては残念です。

ということで、コンピュータ将棋側に弱点をなくしていただくより他に方法がないんです。

しかし、開発者の方々は、「限られたリソースでやっているので・・・」とおっしゃる。

うーん。どうしたものでしょうか。
by clickshogi | 2013-04-17 07:55 | 将棋ソフト